いまだかつて、誰も成し遂げていない
大きな課題に向き合い、インパクトある アイデアを創出し続け 産業変革をしてみないか。
代表取締役 諸藤 貴志
私はもともと農業に縁があったわけではありません。課題の大きい業界にこそ変革の機会があり、ベンチャー企業が踏み込んでいけるフィールドがあると感じ、当社を創業しました。
アグリメディアという社名には、農業(agriculture)×媒介者(media)という意味があり、農業をより開かれたものとして、さまざまな世界とつないでいきたいという想いを込めています。
私たちは日本の農業が抱える課題と向き合い、生産者、消費者、関連事業者など、さまざまなステークホルダーを巻き込みイノベーションを起こすことで、その発展に貢献していきます。現在、農業分野において幅広く事業を展開していますが、まだまだ道半ばです。産業変革に少しでも興味がある方は、ぜひ私たちと一緒に社会を変えていきましょう。
農業は、まだ変革が
起きていない重要産業農業は、わたしたちの食を支え、地域経済を担う重要産業のひとつです。
しかし、時代の変化にともない急速な変革が求められる農業には、多くの課題が山積しています。
日本のカロリーベース食料自給率は50年にわたり低下を続け、生産農業所得もほとんど増加していません。近年は資源価格の高騰や異常気象も原因となり、農業経営はますます苦しい局面を迎えています。
だからこそ、大きな産業変革に携わるチャンスが、ここにあります。
すでに変革が進む産業では、過去の事例や
しかし、農業のようにまだ変革を起こせて いない産業では、ゼロから変革を起こし、 成功に導いていく必要があります。
難易度の高い挑戦だからこそ、成長できる可能性も格段に広がります。
何もない状態から、事業を通じた成功を 築く。
その過程で得たスキルや知識は、間違いなく今後のキャリアにおける大きな資産になります。
アグリメディアだから
農業を変革できる
人類のブレイクスルーは、科学技術と革新的なアイデアにより実現されてきました。
たとえば、生麺を揚げてカップに入れた「カップ麺」や、電話とコンピュータを かけ合わせた「スマートフォン」は、高度な技術だけではなく、 独創的なアイデアによって世界を一変させるものとなりました。
アグリメディアは、農業界を変革するファーストペンギンです。
「シェア畑」は、貸農園という新しい「農との触れ合い」の形を都市部で広げ、 「あぐりナビ」は農家の採用方法に変革をもたらしてきました。
私たちは生産者と消費者、双方向へのアプローチを重ね、産業に新たな変革を起こそうとしています。
農業のバリューチェーン全域にわたるビジネスを展開することで、 誰も変革を成し遂げて
真の挑戦と成功を
いない場所でわたしたちは、まだ誰も成し遂げていない
農業という、課題が大きくかつインパクトの大きい市場において、誰もこれまで成しえなかった産業変革に最前線で挑める場所が、アグリメディアです。
自己の力を最大限に引き出し、変革力を得られる環境を皆さんにどんどん提供していきます。
アグリメディアの新卒メンバーに求められるのは、産業の課題に向き合い、
変革を実現するためのアイデアを創出し続けることです。大きな制約や課題を、独創的なかけ合わせによって打破していく。
アグリメディアだからこそ、そんな経験を 積むことができます。
いま一歩を踏み出したあなたは、産業変革のファーストペンギンです。
農業の未来を共に創り上げ、豊かな社会を
産業変革の最初の成功者として、一緒に成長していきませんか?